人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧いカワサキ乗りのKAZといいます。W2SSコマンダー、Z1-R、CS250そしてラビット、行灯カブ、四輪はハイウェイスターとR2を饂飩王国讃岐で乗ってます。音楽も大好きです♪

by KAZ
猛暑の中をOHVツインが涼を求めて走る_a0064474_05491797.jpg

 お盆に入ってから、37℃を超える猛暑日が続いています。
こんなに暑いと外に出るのも大変ですね。
そんな中をも、大阪のりゅうじさんがツーの途中で讃岐入りされるというので、一緒に走る事にしました。
御互いに、カワサキCS250乗りなのですが、恐らく大きい単車で来てるだろうと予測して、自分もW2SSを相棒とします。
自分は昼まで仕事なので、昼の一番暑い時に待ち合わせとなりました。
猛暑の中をOHVツインが涼を求めて走る_a0064474_05490767.jpg
りゅうじさんは予想通り、モトグッチルマン1000で来ていました。
白の外装にお色直しして、紅白スタイルです。
その日伊OHVツイン二台は涼を求めて、綾川町の風穴へと走りました。
風穴体験は、りゅうじさんは初めてですが、自分も久し振りです。
田舎道を走って、OHVツインサウンドを楽しみながら走ります。
信号待ちでは排気音と共にエンヂンの熱を感じずに居れません。
風穴に到着して、りゅうじさんと共に入りました。
猛暑の中をOHVツインが涼を求めて走る_a0064474_05485743.jpg
外気温は38℃の猛暑ですが、風穴の中は13℃です。
りゅうじさんは信じられないという感じでしたね。
風穴は天然の保冷庫です。
真夏の中の異空間という感じですね。
他の人達も入って来るので、出たり入ったりして風穴の冷気を楽しみました。
りゅうしさんとは同じCS乗りなので、10月に予定していた全国オフの中止の件や色々な今後の事について語り合います。
猛暑の中をOHVツインが涼を求めて走る_a0064474_05483801.jpg

今年は全国から集まるイベントは開催するのが難しいようですね。
でも今回のように楽しむイベントは出来そうだと思います。
CS乗りは元から少数派なので、機会を作って集まりを持ちたいと思いました。
さて、風穴を後にして二台は現実の暑さを感じながら走り出します。
途中のワィンディングを楽しみながら、OHVツインサウンドを轟かせて走ります。
猛暑の中をOHVツインが涼を求めて走る_a0064474_05483061.jpg

38℃という灼熱の真夏を感じながら走りますが、汗が走りながら冷える心地良さも感じていました。
市街地に戻ってからはカフェで珈琲ブレイクです。
お盆の最中なので、開店しているとこも見付からず適当な喫茶店に入ります。
田舎の常連喫茶という感じでしたが、二台の単車に興味津々なようで、色々と質問されてしまいました。
猛暑の中をOHVツインが涼を求めて走る_a0064474_05481941.jpg
冷房の効いた中で涼ませて頂きましたが、常連さんとのトークはとても熱かったですね。
喫茶店を出て、日陰に停めていた単車達のスタンドはアスファルトに減り込んでしまっていました。
日陰でこれですから、外気温がいかに高いものであるか判ります。
りゅうじさんをフェリー乗り場へとエスコートして、またの再会を楽しみに御別れさせて頂きました。
とっても暑い中でしたが、りゅうじさんと楽しく走れました。
暑くても単車は乗ってやると生き生きしています。
乗り手も楽しむ心で走ると暑さも忘れて走っています。
良い汗を流す事が出来たようです105.png165.png

# by kawasakiw2ss | 2020-08-16 08:13 | W2SS | Trackback | Comments(6)
ヤマハのプラグ?をハイスーパーに_a0064474_17345178.jpg

 お盆に入って真夏日が続いています。
暑い中、単車で走るのも良いですが、バテた単車を整備するのも悪く無い選択です。
 愚図っていたハイスーパーの整備をしてやりました。
新しいプラグを奢ってやろうとBIKE BASEで在庫を見ているとヤマハパッケージのプラグが有りました。
中身はNGK製のようですが、初めて見ましたね。
バッテリーとかでメーカーのロゴが入っているのは見た事有りますが、プラグのパッケージにヤマハのロゴが入ったのは今迄知りませんでした。
ヤマハのプラグ?をハイスーパーに_a0064474_17350209.jpg
ハイスーパーにそのヤマハパッケージの新品プラグを使用してやりました。
数度のキックで発動機始動。
元気に紫煙を吐いて富士重工製エンヂンが目覚めます。
少し暖気して、テスト走行しましたが、本来のハイスーパーの走りが甦っています。
数百円の事で、単車の調子が格段に良く成ります。
スパークプラグは定期的に確認、そして定期交換を心掛けたいと思います。
暑さも忘れてハイスーパーの走りを楽しんでしまいました。
此れからも元気に走らせて、楽しみたいと思って居ます166.png128.png167.png

 
# by kawasakiw2ss | 2020-08-13 17:54 | ラビットS-211 | Trackback | Comments(4)
暑い中マスツーとカフェを楽しむ_a0064474_21020815.jpg
 久々にマスツーを楽しむ一日と成りました。
世間はお盆休みという事で、山の日という祝日でもあります。
暑い真夏のツーリングに五台の単車乗りが集まります。
自分は相棒にCS250をチョイス、給油をしてやり、MT―25の浦ちゃんと合流して新旧クォーターが走り出します。
第二合流場所に、放浪の旅人さんNC-700X、ゆぅさんエストレヤ、ゆぅさんの友人グラストラッカーが集まりました。
暑い中マスツーとカフェを楽しむ_a0064474_21015420.jpg
旧知の再会も有ったようで、単車乗りの世界は狭いなって思いますね。
CS250先導で、先ずは豊稔池ダムへと向かいます。
どの単車も独自の鼓動を奏でながら、走って行きます。
田舎の国道と県道を快走して、石積みのダムに到着。
いつもながらの造形美と水場に近付いた時の涼を感じさせて頂きながら、東屋で涼みつつ談笑させて頂きます。
暑い中マスツーとカフェを楽しむ_a0064474_21023188.jpg
クールダウンした後は、ダム近くの古民家カフェまんさくへと向かいます。
お盆で休んでいるかと心配しましたが、開店しているようです。
カフェまんさくは初めて行きましたが、かなり良い雰囲気のカフェでした。
道中に少しトラブルも有りましたが、マスツーの恩恵で難なく回避します。
カフェまんさくに到着。
暑い中マスツーとカフェを楽しむ_a0064474_21021714.jpg
マスターご夫妻は気さくで、昔は単車乗りだった事もあって、一行を歓迎して下さりました。
かき氷やトコロ天を注文して、美味しく頂きながらマスターと楽しくトークさせて頂きました。
キャンプ話や皆の単車に乗り始めたキッカケ話をマスターから振られて女性単車乗り三人の興味深い話も聞かせて頂く事が出来ましたね。
マスターは絵手紙や古い骨董が趣味のようで、ギャラリーも二階に有るようで、これは次回のお楽しみとしました。
暑い中マスツーとカフェを楽しむ_a0064474_21024086.jpg
 一行はカフェまんさくから、善通寺へと道中を楽しみつつ、偕行舎カフェへと向かいます。
此処では少し遅めのランチを楽しみました。
此処のカフェも御馴染みの場所ですが、洗練された空間は、熱く火照った身体も心も癒してくれます。
此処でも単車トークは盛り上がってしまいました。
美味しい珈琲と腹ごしらえも出来て、今日のツーの〆と成りました。
参加して下さった皆さん、とっても暑い中、小雨交じりの中、どうも有難う御座いました。
また一緒に走りましょうー159.png165.png


# by kawasakiw2ss | 2020-08-10 22:01 | CS-250 | Trackback | Comments(2)

お盆の鱗雲

お盆の鱗雲_a0064474_08485872.jpg
 お盆休み無いのが、毎年の事です。
お墓参りとかに行く位の時間は取れていますが、今年は盆踊りや夏祭り、花火大会も無く寂しいお盆です。
 朝起きると、物凄く綺麗な鱗雲の空が見えました。
花火や夏祭りを見て楽しむ事は出来ないけれど、自然がちゃんと目を楽しませてくれますね。
こんな景色は、人間の工夫やお金を幾ら出しても成し得ない景色です。
こんな素晴らしい空の下で、日々生活をさせて頂いているんですね。
スマホもテレビも無かった時代の御先祖様達は、空や海山の景色を見て感動したり、神の存在や先祖の霊を感じ得ていたんでしょうね。
人は先祖の御蔭で現在の存在が有ります。
やがて、自分達もいつかはその仲間入りをするんでしょう。
自分は明治生まれの曽祖父、大正生まれの祖父と一緒に生活して大きく成りました。
父とは同じ昭和ですが、戦前に生まれ育った父親に多くの事を学びました。
戦後の昭和に生まれた自分が、平成から今の令和に何を残して行くのか。
そんな事を一瞬考えながら、天を仰いで曽祖父、祖父、父親の大きな存在を感じさせて頂きました。
お盆らしい時間は、自然が与えてくれているようです119.png165.png

# by kawasakiw2ss | 2020-08-09 17:54 | その他 | Trackback | Comments(0)
オイル交換で真夏を乗り切る_a0064474_18551411.jpg
 毎日とっても暑いです。
真夏の形相といったところですね。
友人がシグナスXのオイル交換をして欲しいと、やって来ました。
手際良く作業したいところですが、このシグナスXのオイル交換はやり難いです。
スタンドとタイヤの間が狭くて、普段使っているオイル受けが使えません。
サイドスタンドでは畳んだメインスタンドが邪魔してドレンキャップが外せません。
狭いスペースの中、敷いていた新聞紙にオイルを散らしながら作業終了。
これで真夏も元気に乗り切れるでしょう。
シグナスXは心地良い作動音と排気音で帰って行きました。
この夏場も元気に走り切る事でしょう125.png165.png


# by kawasakiw2ss | 2020-08-06 19:53 | 単車 | Trackback | Comments(0)