人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧いカワサキ乗りのKAZといいます。W2SSコマンダー、Z1-R、CS250そしてラビット、行灯カブ、四輪はハイウェイスターとR2を饂飩王国讃岐で乗ってます。音楽も大好きです♪

by KAZ

初秋の空気を味わい走る

初秋の空気を味わい走る_a0064474_19173059.jpg
 秋の気配を感じる日々と成りました。
朝晩はもう寒い位ですね。
日中の気温も高く上がる事無く、凌ぎ易く成りました。
昼から半日オフを得たので、W2SSを相棒に秋を求めて走る事にしました。
目黒製作所から受け継いだ川重製空冷バーチカルツインの目覚めはとても良好です。
最近は昔のキャブ車は始動性が悪いとか、直ぐ調子を崩すからどうのと云う事を見聞きします。
このW2SSは1968年製です。
もう30年も乗っていますが。今までにキャヴが原因でトラブルに成った事は皆無です。
初秋の空気を味わい走る_a0064474_19171603.jpg
自分の経験からですが、乗らずに放置してしまったり、簡単なメンテナンスを怠ると、どんな単車でも愚図るように成ります。
 さて讃岐路を田舎に向けてドコドコと駆けて行きます。
もう稲穂は頭を垂れて黄金色のいでたちです。
彼岸花も傍らに咲いて、秋の景色を目に楽しませてくれます。
単車を停めて、その秋の空気をいっぱいに吸うと清々しくも、実りを感じる味わいです。
初秋の空気を味わい走る_a0064474_19170811.jpg
W2SSのアイドル音が小気味良く田園風景の中に溶け込みます。
耕運機や昔の発動機のスロー音に近い鼓動だからでしょうかね。
そして、こんなにも人間の心臓の鼓動に近い排気音を持つ単車はもう出て来ないでしょうね。
さて、田舎の空気を味わいながら、ワィンディングを駆け抜けて行きます。
そんなにスピードを楽しむという訳では無いですが、飛ばさなくても楽しい単車は長く付き合えますね。
初秋の空気を味わい走る_a0064474_19172361.jpg
途中の神社の前で休憩しました。
こんな景色の中にWはとっても似合いますね。
気が付けば30年も乗り続けたW2SSですが、最初は右チェンヂ、左ブレーキという足の操作に戸惑いながら乗っていたのが懐かしいです。
本当に鉄馬というに相応しい単車ですが、秋の空気を感じながら走るのが似合っています。
気持ちの良い秋は短いかも知れません。
その秋を出来る限り満喫したいと思います166.png162.png164.png


# by kawasakiw2ss | 2020-09-28 20:30 | W2SS | Trackback | Comments(6)
行灯カブで尾原手袋製作所へとぶらり_a0064474_07243531.jpg
 世間は連休という事で、ツーリングに出掛ける単車乗りも多いと思います。
自分は連休関係無いので、空いた時間で走って楽しんでいます。
 久々に尾原手袋製作所へと遊びに屋島へと行灯カブで行きました。
行く道中はツーリングの単車の姿も見られました。
行灯カブは51年選手です。
のんびりトコトコと屋島工房へ到着。
行灯カブで尾原手袋製作所へとぶらり_a0064474_07245545.jpg
店主の小原さんが笑顔で出迎えてくれました。
着用して行った、屋島工房製のメッシュグローブもオフシーズンと成ります。
手入れの方法を親切丁寧に教えて頂きました。
そして、実は新しく欲しい物を求めようと思いましたが、在庫切れという事でした。
しかし近日中に製作して下さるという事です。
陳列に並んでる物で欲しい物も有りましたが、此処は我慢ですね。
行灯カブで尾原手袋製作所へとぶらり_a0064474_07244428.jpg
特にエゾ鹿屋島グローブは魅力的です。
鮫屋島も良いですね。
しかし初心貫徹、後ろ髪をひかれながら屋島工房を後にしました。
その後、所用をこなして走りましたが、帰宅途中に行灯カブにトラブル発生。
焦りましたが、その顛末は後程ブログの記事にさせて頂きます。
また行灯カブを整備する楽しみが出来ました166.png125.png165.png

# by kawasakiw2ss | 2020-09-22 12:23 | 行灯カブC-70 | Trackback | Comments(4)
第九十一回 讃岐ラビット茶話会_a0064474_16194975.jpg

 九月も半ばが過ぎて、晴天の中も心地良く秋風を感じるように成りました。
讃岐ラビット茶話会も九十回以上の開催を続けて来ました。
ラビット乗りが少なくなってしまい、他の単車も混じっての賑やかな茶話会が続いていましたが、今回はラビットスクーターでの参加者メインで茶話会が出来ました。
先ずはSEALさんが、仕事の合間で遊びに来てくれます。
第九十一回 讃岐ラビット茶話会_a0064474_16195861.jpg
二人で暑かった今年の夏のツーリング話や思い出を語り合います。
二人の共通した意見は灼熱とコロナに阻まれた話でしたね。
美味しい珈琲を頂きながら、語り合いますがSEALさんは仕事に戻って、入れ違いにモトさんが302ツーリングでやって来ました。
ラビットが二台並ぶとラビットの茶話会らしい雰囲気に成りますね。
レトロなカフェしるくにも似合っています。
第九十一回 讃岐ラビット茶話会_a0064474_16200619.jpg
ラビット乗りだけでの話はバラエティーに富んだ話と成りました。
モトさんは夏に二度のキャンプツーへと出掛けていて、その御土産話を楽しく聞かせて頂きます。
自分も来月はキャンプを開催する予定なので、誘っておきました。
単車に乗る楽しみって色々ですよね。
茶話会からキャンプ、ディツーリングからロングツーリングと様々です。
整備したり、洗車したりカスタムしたりも、その一つですね。
ラビットスクーターは50年以上も昔のスクーターですが、乗っても楽しい、見ても楽しい、語っても楽しい、素晴らしい単車です。
茶話会は来月も開催したいと思います。
来月は10月17日午前10時にカフェしるくで開催させて頂く予定とします。
また是非御参加どうぞー166.png159.png165.png


# by kawasakiw2ss | 2020-09-19 17:15 | ラビットS-301 | Trackback | Comments(4)

暑さ寒さも彼岸まで

暑さ寒さも彼岸まで_a0064474_20012190.jpg 九月も半ばを過ぎて、お彼岸が近付きました。
昔から暑さ寒さも彼岸までという言葉が有ります。
残暑を過ぎて漸く涼しい日中と成って来ました。
午前中オフを得たので、真夏に走らせるのが大変なZ1-Rを相棒にプチツーしました。
数度のキックでエンヂン始動。
しかし吹け上がりは鈍い感じです。
暖気して乗り込むうちに本来の鋭い吹け上がりと変化して行きます。
段々とレスポンスが鋭くなり、モンスターの正体が現れて来ます。
エンヂンは完全にヒートしますが、真夏のような熱は感じなく成っていました。
暑さ寒さも彼岸まで_a0064474_20012930.jpg
タンクの左右にはみ出したエンヂンの熱は乗り手に感じさせない季節へと移り変わっていますね。
信号待ちでも熱を感じる事無く快適です。
グローブもメッシュじゃなくレギュラーの物で走りましたが、もう快適ですね。
早朝や夜間は皮ジャン着て走るのも良いかもです。
秋の訪れを感じる季節に成りましたね。
単車達を元気に走らせてやりたいと思います。
走る道中に、四輪の窓からZ1-Rを見て話し掛けて来る方が居ました。
750RS乗りだそうです。
元気に走る750RSと遭遇すると嬉しいですね。
楽しいプチツーでした166.png175.png

# by kawasakiw2ss | 2020-09-17 20:46 | Z1-R | Trackback | Comments(4)

左手マウスの奨め

左手マウスの奨め_a0064474_12135065.jpg
 御久し振りです。
幾分涼しくなって秋の気配を感じるように成りました。
これから単車に乗るには楽しく快適な旬と成りますね。
 さて、自分が仕事に使うパソコンですが、数年前から左手でマウスの操作をしています。
というのも、右手でマウスを操作しているとペンを持つ時にマウスから手を離さなければ成らず、マウスを操作しながらペンで書類に書き込みをするという動作が出来ずにいました。
友人から左手マウスでの操作を奨められたので、やってみると物凄く便利です。
右にマウスが有る時は、マウスの行動範囲には物を置けなかったのが、スペースも確保出来て快適です。
左手で操作するのに少し時間は掛かりましたが、左手でマウス、右手にペンというスタイルが馴染むと凄く便利です。
ペンだけでなく携帯や珈琲のマグカップ、テレビのリモコン何かも右手で使えて快適ですね。
左手マウス御奨めです165.png

# by kawasakiw2ss | 2020-09-15 12:30 | その他 | Trackback | Comments(0)